投稿日: 2021年1月10日 @ 9:33 pm
「濃厚ウニつけ麺」、11日(月)の8食で最後になります。
ただ大人気のため延長を検討しており、問屋さんと相談中です。
また現在のスープの出来がいいので、11日・12日と塩らぁ麺を解禁します。
券売機で「中華そば」を購入して、食券をスタッフに渡す際に、 「塩で」 とお伝えください。
よろしくお願いします。
投稿日: 2021年1月6日 @ 8:45 pm
12月はまったりだったのですが、新年に入って忙しくお仕事をさせていただいてます。
もちろん疲れましたが、忙しさから疲れは心地よくていいですね。
来て下さった皆様、本当にありがとうございます。
このまま忙しい日が続くとは思っていませんが、少しでもお客様に来ていただけるように努力を重ねていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
「濃厚ウニつけ麺」が、大好評をただいてます。
ありがとうございます!
食べていただいたお客様の声を要約すると
「想像してたより、ウニが濃い」
「添えてあるわさびと、わさびチーズラスクがいい役割をしてる」
「追い飯が、めっちゃ美味しい」
かと思います。
特に重要なのが3番目のコメント。
追い飯が本当に美味しいので、ぜひ食べていただきたいです。
ウチの嫁さんは女性のお客様に
「麺を少し残してもいいから、追い飯だけはしてくださいね」
と声をかける時がありますからね。
濃厚なウニソースがご飯に絡んで、なかなか食べたことのないレベルのウニご飯になるんじゃなかいと思います。
ぜひぜひ、最後の追い飯まで楽しんでくださいませ。
また提供数が少なく、ハードルが高いと思っているお客様もいるかと思います。
そんなお客様は、夜の部を狙うことをおすすめします。
限定をやると、夜の部の方が余裕がある時がおおいので。
11日~12日に終了予定ですので、うまくタイミングを見計らってご来店くださいね。
よろしくお願いいたします。
投稿日: 2021年1月1日 @ 7:58 pm
あけましておめでとうございます!
30日にヤフーニュースで岐阜県のコロナ感染者数の確認をしてたら、感染者数のほかに1月6日まで飲食店の休業要請をお願いします。
との記事があって、
え~~~!! これは休むしかないのかな~(汗)
などと嫁さんと話をしてたのですが、他店さんのブログなどを読むと休業していません。
家族会議の結果、予定予定通り3日より営業をさせていただくことにしました。
3日(日) 昼・夜の部営業
4日(月) 昼・夜の部営業
5日(火) 昼の部のみ営業
以上が新年の営業となっておりますので、よろしくお願いいたします。
2020年は、いろいろなことがありました。
三重からの移転、腰痛&ヘルニア、コロナ禍などなど・・・・
なかなか思い通りにいかず、本当に難しい一年だったなって思います。
ただ本格的に期間限定のメニューを始めたり、スープが新しくなったりと貴重な経験をたくさんさせていただきました。
お店の経営的には、間違った判断をたくさんしてきたのだと思います。
ただ期間限定メニューをやることによっていろいろな技術、知識、引き出しが増えました。
12月中旬からやっと材料や作り方が固まってきたスープ。
このスープは本当に出来がいいと思っているので、楽しみでしょうがありません。
2020年で失敗したことも経験したことも糧にして、2021年は少しでも飛躍できるように頑張ります。
今後もコロナでどうなるかわかりませんが、負けないように頑張りたいです。
そして2021年の新年一発目の限定メニューは、「濃厚うにつけ麺」を提供させていただきます!
せっかくに新年なので、華やかで豪華な素材をもってきました。
すみからしく、ウニをどかんと入れ、
ウニ?
ではなく、
ウニ!!!
という主張をする、つけ汁になっています。
しっかりウニを感じていただけると思うので、ウニ好きにはたまらないかと思います。
逆にウニがあまり好きでない方は、今回はスルーした方がいいと思いますよ。
値段がお高いのに、好きでもないウニを味わってもしょうがないので(笑)
そして麺を食べ終わった後には、つけ汁にご飯を投入して無料の追い飯を楽しんでください。
お寿司のウニの軍艦よりも、濃厚なウニご飯となって美味しいですよ~。
ただし麺につけ汁をたくさんつけすぎると、つけ汁がなくなって追い飯ができなくなるのでご注意くださいませ。
今回の付け合わせは、ラスクにマヨわさびソースを塗り、さらにチーズを乗せ炙ってあります。
ピリっとしたわさびがアクセントになるので、つけ汁にディップして楽しんで下さいませ。
またわさぴ単体も添えてますので、麺につけてお召し上がりください。
今回もあつもり限定で、麺増量不可。
お値段は1400円~。
提供期間は1月3日~12日(火)までの予定ですが、多少前後するかも知れません。
提供数は昼7食、夜4食。
ただし3日と4日は、昼11食、夜5食と、ちょっと多めにご用意いたします。
今回は提供期間が短いので、お気をつけください。
よろしくお願いいたします。
投稿日: 2020年12月23日 @ 7:07 pm
今年も残りわずかになりましたね~。
ホント、早いな~。
歳だから、よけいそう感じるんでしょうか(笑)
すみかは29日(火)のお昼の部まで、通常営業してお休みをいただきます。
年始は3日(日)より通常営業する予定です。
30日(水)~2日(土)までお休みをいただきますので、よろしくお願いいたします。
今年の営業も残り1週間、「牡蠣カリーつけ麺」の提供も残り5日前後となりました。
どうぞ最後まで、よろしくお願いいたします。
前回のブログで書いたクリスマスの突発限定の内容が固まったので、発表させてもらいますね。
まず24日(木)の夜の部。
中華そばの塩バージョンと、海鮮SP追い飯セットを10食限定で販売しま~す!
来年から新メニューに追加予定の中華そばの塩味を、一足先に味わっていただけます。
そして海鮮SP追い飯は、サーモン・いくら・ホタテのお刺身をご飯に乗せてお出ししますので、それをスープの中にドボンと入れて、旨味あふれる塩味のスープをで茶漬けっぽく召し上がってください。
めっちゃ、美味しいですよ~。
またホタテは半分に切ってあり、片方はキャビアを乗せた豪華バージョンです!
そのまま食べていただくと、キャビアの旨味ある塩味と濃厚なホタテを堪能できます。
お値段は、1200円~になります。
そして、25日(金)の夜の部。
チーズ味噌混ぜそば+国産牛のレアチャーシューSPバージョンを8~10食限定で販売します。
三重県で冬場だけ出していたチーズ味噌混ぜそばを、クリスマスだけの限定復活!
味噌とチーズは両方とも乳製品なので、じつは相性抜群。
料理の鉄人の道場六三郎さんがおっしゃっていたので、間違いありません(笑)
さらにチーズを炙っているので、香ばしさが加わりさらに美味しく!
そこに豚ではなく、国産牛で作ったサイコロのレアチャーシューをつけさせていただきます。
味噌とチーズの濃厚な味わいに負けない、お肉の旨味を味わってくださいませ。
こちらの値段は、1100円~となっています。
クリスマスの予定が特に決まっていない方など、ぜひぜひお越しください。
よろしくお願いします!
投稿日: 2020年12月16日 @ 8:36 pm
ヘルニアの痛みもだいぶ良くなってきてお仕事も楽にできるようになってきたのですが、最近の寒さの影響なのかまた少し痛みがでてきました。
その痛みが、腰から左の臀部。
その左側の痛みを知らずにかばっていたのか、最近右膝に痛みがでてきています。
あちゃ~~~。
ま違いなく、歳ってやつですかね(笑)
少し前は右足に体重をかけたり重心をあずけていたのですが、これからはそれも難しくなり
どっちに、体重かければいいんだろう?
と、悩む場面が増えてきました(笑)
もうこの先、五体健康でお店を営業することは難しいんじゃないかな~
なんてことを考えます。
ただそうなっても、その時できる自分の力とペースで、楽しくラーメン屋を続けていければなって思っています。
クリスマスの24日と25日の夜の部に、突発限定をやる予定です。
急遽決まったので値段や限定数など細かい部分はまだ詰め切っていないので、決まり次第また告知することになるかと思います。
早ければ今週の金曜日か土曜日には告知できるかと思うので、興味のある人はTwitterをチェックしてやって下さいね~。
「牡蠣カリーつけ麺」の提供が始まって、約2週間が経ちました。
今回は牡蠣ガツンと言うよりカレーとのバランスを重視して不安な気持ちもあったのですが、お客様の反応も良くリピーターのお客様もいらっしゃいました。
本当に、ありがたいです!
今回もラーメンデータベースというサイトで高得点をいただきましたし、お客様に教えていただいたサイトで、お客様の声をダイレクトに聞くことができて僕自身も参考になってます。
https://gramho.com/location/%E3%82%89%E3%81%81%E9%BA%BA%E3%81%AF%E3%81%86%E3%81%99-sumika0/108590010775875
過去の記事に「牡蠣カリーつけ麺」のものもいくつかあるので、興味のある人はチェックしてやってくださいね。
またこの記事を読んで牡蠣が少し感じにくいかもという意見があったので、牡蠣の量を少し増やし調理方法を工夫して、牡蠣を感じやすくしました。
あと誰にでも食べていただけるように今回は辛さ控えめに設定したので、物足りない方は卓上のハバネロを使ってください。
僕はハバネロを少し足して食べるのですが、グッと美味しくなりますよ。
そして18日(金)より、待望の(?)麺増量も開始します!
「牡蠣カリーつけ麺」の提供日数が残り10日前後となってますので、よろしくお願いいたします。
投稿日: 2020年12月9日 @ 10:44 pm
先日のお昼のこと、あるお客様が食べ終わってしばらく経ってから、こちらに声をかけてきました。
なにかな?
と思ったら、東海テレビの方で
「(通称)ラーメン通りの取材をしていて、ウチに話をいろいろ聞きたい」
という内容でした。
お話ならしますけど、ウチのお店は取材NGなんで出演とかできませんよ。
とお答えしたら、それなら大丈夫です。
と残念そうに帰っていかれました。
申し訳ない気持ちあったのですが、現在メディア露出は考えていないので、しょうがないと思っていました。
ただその話を嫁さんにしたら、
「コロナ禍だし、こんな時ぐらい受けてもいいんじゃない?」
と言われちゃいましたよ(汗)
確かに土日はそれなりに忙しくさせてもらっていますが、平日はまだまだですからね~(汗)
これから第三波が拡大する可能性が高いし、嫁さんの言葉はもっともなんですよ。
もうちょっと話ぐらい聞いたほうがよかったのかな~
と、その後いろいと考えさせられました。
今後こういう話が合った時は、検討するぐらいしてもいいかも知れませんね。
ただ現在我が家では「バナナマンのせっかくグルメ!!」という番組が大人気で、
「この番組なら出演させてもらいたいよね~」
などと、笑いながら嫁さんとしゃべってます。
もし各務原にこの番組のロケがきたら、皆さんウチを推薦してやってくださいね~(笑)
とは言え、
それでもやっぱり断っちゃうかも知れませんけど(笑)
濃厚海老らぁ麺は、塩味と味噌味を選べるのですが、常連さんの反応をみていると味噌味の方が好評な気がしています。
確かに味噌味を開発した時、
これはハマった
と僕も思いましたけど(笑)
ただ産みの親としては、塩味ももっと美味しくしてあげたい!
と思うわけで、いろいろ試行錯誤をしてきました。
そして最近、海老と相性のいいブランデーの香りを隠し味で入れて、見事ブラッシュアップに成功!
ちょっと洋風な感じが入って、塩味さらに美味しくなりましたよ~。
まだ食べたことのない人や、興味のある人は、ぜひぜひ食べてみてくださいね~。
投稿日: 2020年12月3日 @ 11:33 pm
以前のブログで
コロナの第三波がきている影響で、厳しい冬になるかもしれないな~
みたいなことを書きましたが、先週あたりからお客様が減ってしまった感じがしています。
覚悟はしていましたが、実感すると寂しく感じるものですね~。
いま大変なことは確かですがマイナスのことばかり考えても仕方ありませんし、今できること、今後のことをいろいろ考える時間にするか
と、少しでも前向きに考えていこうと思っています。
ま~
こればかりはどうしようもないので、思いこみすぎないでマイペースでいきますよ(笑)
「牡蠣のカリーつけ麺」の提供を開始しました!
今回はカレーと牡蠣のバランスに苦労しまして、完成まで苦戦をいたしました(汗)
カレーが強いと牡蠣が感じれれないし、牡蠣が強くなりすぎとカレーっぽさがなくなっていまうジレンマの中、なんとかバランスをとりました。
なので今回は、ガツンと牡蠣!
みたいな、いつもの限定のようなガツン感はありません。
ただカレーのつけ汁に牡蠣の旨味とコクが溶け込んでおり、間違いなく美味しくなっていると思います。
またつけ汁の最後が一番牡蠣が濃くなっているので、追い飯をしていただくと牡蠣のカレーライスの一丁あがりです(笑)
ぜひぜひ、追い飯まで楽しんでくださいね。
またトッピングのチーズラスクは時間がたつとしけってくるので、早めにディップするのがおすすめです。
値段は1050円~で、提供数が昼8食前後、夜5食前後。
提供期間は12月27日(日)までを予定していますが、多少前後する可能性があるのでご了承ください。
今回もあつもり限定で麺増量はしていませんが、今回は途中から麺増やるかもしれません。
「牡蠣のカリーつけ麺」が今年最後の限定になるので、よろしくお願いします!
投稿日: 2020年11月25日 @ 9:02 pm
11月30日(月)と12月1日(火)は諸事情により、臨時休業をいただきます。
お客様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
急ピッチで次回の限定の開発を進めてきましたが、間に合いませんでした~~~(汗)
楽しみにしてくださっているお客様のために間に合わせたかったのですが、焦って中途半端なものを出しては本末転倒なので、今回は少しお時間をいただきます。
そんなこともあって11月26日(木)~11月29日(日)まで、濃厚海老の味噌らぁ麺専用のチーズリゾットセットを販売します。
三重の時に冬季限定で「チーズ味噌混ぜそば」というメニューが大人気で、毎年楽しみにしてる方もいてたくさんの注文をいただいてました。
意外と思われるかも知れませんが、チーズと味噌の相性ってバツグンなんですよ!
今回はその相性の良さを、海老の濃厚らぁ麺の味噌味とチーズリゾットで表現させていただきます。
それに味噌だけじゃなく、海老もチーズと相性がいいので本当に美味しいんですよ!
まずは券売機で「濃厚海老のチーズリゾットセット」を選択してください。
着丼後しばらくしてからチーズリゾットセットが出てきますので、まずは普通に濃厚海老らぁ麺を召し上がって下さい。
麺を食べ終わった後のスープの中に、チーズリゾットセットをドブンと入れ、軽くレンゲでかき混ぜて召し上がってくださいませ。
なのでスープは半分ほど残しておくことと、通常の無料追い飯ができませんのでご注意ください。
たった4日だけの限定ですが、間違いない美味しさだと思ってますので、よろしくお願いします。
ちなみに12月からは、牡蠣とカレーを組み合わせたつけ麺を提供開始する予定です。
こちらも、お楽しみに!